Eagle eye

政治、経済、社会のニュースを鷲の目で俯瞰します。

猛威を振るうエボラ出血熱!

こんにちは、ペンギンパパです。

今や西アフリカを中心に、エボラ出血熱が猛威を振るっています。

そこで、今日はエボラ出血熱について様々な疑問に答える形で以下の通りまとめてみました。

エボラ出血熱の始まり】
・1976年6月末、スーダン南部ヌザラの綿工場に勤める倉庫番の男性が出血熱様症状を示し、次いでほかの部署の男性2人も同様の症状で倒れました。これが初めてエボラ出血熱と認識された流行の幕開。
・この3人の患者を源として家族内、病院内感染を通してエボラ出血熱の流行が拡大し、計284人がエボラ出血熱を発症して151人(53%)が死亡。

・一方で同年8月末にコンゴ民主共和国(旧ザイール)北部のヤンブクで1人の男性(教会学校の助手)が出血熱の症状を示しました。その患者が収容されたヤンブク教会病院での治療・看護を通じて大規模な流行が発生しました。計318人の同様の患者が発生し、280人(88%)が死亡し。これらが初めて確認された流行です。

・その後、スーダンコンゴ民主共和国象牙海岸で散発的なエボラ出血熱の流行が確認されていましたが、1995年にコンゴ民主共和国中央部バンドゥンドゥン州キクウィトの総合病院を中心として、エボラ出血熱の大規模な流行が発生しました。その流行では計315人が発症して244人(77%)が死亡しました。今でも、コンゴ民主共和国ガボンスーダンで比較的大きな流行が続いています。

エボラ出血熱の由来】
・ちなみにエボラの名は、ヤンブクの最初の患者の出身村を流れるザイール川支流の名(エボラ川)に由来

【感染源】
・感染源は不明とされていたが、最近、エボラウイルスの宿主はアフリカに生息するコウモリであることが明らかに

・ヒトからヒトへの感染の拡大は、貧しい医療衛生環境での注射器・注射針の使い回しや家族内での濃厚な接触が原因です。
 されました。

【潜伏期間並びに症状】
潜伏期間は2~21日です。血液を介するエボラウイルスの感染力は強く、針刺し事故ではほぼ100%の確率で感染すると考えられています。症状は、発熱、悪寒(おかん)、頭痛、筋肉痛、吐き気・嘔吐、胸痛、腹痛、咽頭痛(いんとうつう)、下痢、紫斑、吐血、下血、意識障害などです。死亡率は50~90%です。

・感染者8914人、 死者4447人(10月14日時点)

【2014年9月23日時点での情報(疑い例含む)】
●国別感染者
[強烈な伝達]
ギニア 1350人(死亡778人) - 致死率57.6%
リベリア 4076人(死亡2316人) - 致死率56.8%
シエラレオネ 2950人(死亡930人) - 致死率31.5%
合計 8376人(死亡4024人) ※ - 致死率48.0%
[初期の局地的な伝達]
ナイジェリア 20人(死亡8人)
セネガル 1人(死亡0人)
イギリス 1人(0人) 感染者の治療に当たっていた看護師
アメリカ合衆国 1人(1人) リベリアからの渡航者が発症、死亡
合計 23人(死亡9人)
●疑い感染者の出ている国 ※2
マリ(6人) 2014年4月4日時点。詳細は不明で、誤報の可能性が高い。
フィリピン(7人) シエラレオネ帰りの労働者。詳細は不明で、誤報の可能性が高い。
ウガンダ(詳細不明) 詳細は不明で、誤報の可能性が高い。
●以前に疑い感染者の出た国(現在は感染者無し、疑い感染者は別の病気だった例)
カナダ(合計2人)、アメリカ(1人)、中国(1人)、サウジアラビア(1人)、ベナン(2人)、シンガポール(誤報)、ドイツ(1人)、アラブ首長国連邦(1人)、ベトナム(1人)、ミャンマー(1人)、モルドバ(2人)

最新のニュースでは、WHO(世界保健機構)の発表によると、2か月後には、1週間に1万人の感染者が増えるペースになる、とのこと。またこれまでの致死率50%を未申告の死者がいるとみて、70%に引き上げている。

すでにアメリカ、ヨーロッパでも医療従事者の感染が確認されており、特にアメリカの医療従事者がエボラ出血熱が原因で死亡したというニュースがあったが、何故医療従事者が感染したのか?その原因をエボラで死亡した男性の治療にあたった際、安全手順が守られなかったため、としている。


医療設備などが整備されている米国国内でこうした事態になっているので、日本も決して対岸の火事では済まされない。まずは、空港などの水際でしっかりとした防疫対策をしてほしい。

 

ホット・ゾーン――「エボラ出血熱」制圧に命を懸けた人々

ホット・ゾーン――「エボラ出血熱」制圧に命を懸けた人々

 

 

ソフトバンクの秋山監督が辞任!

こんにちは、ペンギンパパです。

プロ野球でまた監督辞任のニュースです。

ソフトバンク秋山幸二監督の今季限り退任が決まった。
秋山監督は記者会見で「2軍監督、1軍コーチ、1軍監督で合わせて10年目にあたるということで一つの区切りにしようとずっと考えながらやっていた。ただ、それだけ」と述べた。
後藤球団社長、孫正義オーナーの絶対的な信任を得ており、続投に向け慰留していたが、翻意はならなかった。

秋山監督といえば、選手時代には、清原とともに西武ライオンズの黄金時代を築き、その豪快な打撃は印象的だった。
その後、ダイエーソフトバンクの前身)に移り活躍し、2009年からソフトバンク監督に就任し、2010年、2011年とリーグ連覇を果たした。さらに20111年には、日本一にも輝いた。

2年間優勝から遠ざかり、昨年オフには、李大浩、中田らを他球団から獲得する総額30億円の大補強を行い、今シーズンも8月まではほぼ首位を独走した。しかし、優勝マジック点灯の可能性があった9月17日から1勝9敗の大失速し、オリックスとの最終戦で勝ち、まさに薄氷のリーグ優勝となったわけだ、


次期ソフトバンクの監督には、元ヤクルトスワローズ古田敦也氏、また西武、ソフトバンクでともに戦った工藤公康氏の名前が挙がっている。果たしてどうなるのやら!?

キングオブコント2014、優勝者はシソンヌ!

こんにちは、ペンギンパパです。

私は、“お笑い”好きで、昨日もキングオブコント2014の決勝戦が行われたので、夜8時にチャンネルを合わせた。

ところが昨日放送された番組を観てびっくり。私自身の認識不足もありますが、“知らない芸人”ばっかり。この辺は、司会のダウンタウン・浜ちゃんも「知らん奴ばっかり!」と。

ともあれ、「どんな奴らが出るのか見てやろう。」そんな感じで見始めました。しかし、最初からつまらない。笑えない。

昨日はさらに、司会のダウンタウン・浜ちゃんが1組目の芸人を紹介し、「どうぞ~」とコントが始まると思いきやなんとコマーシャルが始まるというハプニングも。コマーシャル明けに浜ちゃんが、苦々しい顔で登場したのが印象的でした。

昨日は、首都圏に台風が接近し、集まった観客も帰りの交通機関の状況が心配だったろうが、その辺を松本さんが、「皆さん帰りの電車が心配やろう、こんなんやっててえーの?」なんて、茶々入れていたのが、面白かった。

今回は、2810組がエントリーし、その頂点にじろう(36)と長谷川忍(36)のコンビ、シソンヌがチョコレートプラネットを下し、第7代王者に輝いた。

今回も優勝賞金は、1000万円。その目録を前にした長谷川は「いろんな方にお世話になったので、あいさつかたがた返しに行きたい」と語った。じろう(36)は「大事に…大事に使いたい」と興奮冷めやらぬ状況だった。

今年から例年8組のファイナリストを10組に拡大。またこれまではファイナリストが2ネタを披露し、合計点が最も対買い者が優勝となっていたが、今年から「一騎打ち」方式に変更された。

最終的に5組による最終決戦となったわけだが、1回目のチョコレートプラネットがまずは勝ち抜き、その後、2回目、3回目ともに勝ち抜き【暫定王者】となったが、最後のシソンヌとの決戦で敗れた。

ネット上ではすでに「こいつらが一番面白くなかったのに」「出来レースだろ」「ヤラセやめろ」「芸人に採点させるな」など、多くの不満の声も挙がっているようだ。

私的な感想だが、最後のシソンヌのコントを終え、「 これはチョコレートプラネットが優勝だろう 」と予想したが、見事裏切られた。シソンヌのコントはどうも笑えなかった。

キングオブコントの優勝者は、「ブレイクできない」というジンクスもある様だが、はたしてシソンヌはどうなるやら!?

男子フィギュア高橋大輔選手が引退!

こんにちは、ペンギンパパです。

緊急ニュースが飛び込んできました。これまで男子フィギュアスケートを牽引してきた高橋大輔選手が引退するとのことです。本日(2014年10月14日)午後には、記者会見を開く予定。

高橋大輔選手は、1986年3月16日生まれ、岡山県倉敷市の出身の28歳。現在は関西大学大学院に所属。

主な戦績として、世界選手権は2007年東京大会で銀、2010年トリノ大会で金メダル、2012年ニース大会で銀メダル。男子フィギュア選手としては、世界選手権初の金メダルを獲得。

またオリンピックでは、2006年のトリノ五輪で初出場し、8位。その後、右膝靭帯断裂という重傷を負い、壮絶なリハビリを経て、2010年のバンクーバー五輪で見事銅メダルを獲得しました。

高橋選手といえば、ワイルドでイケメン、4回転ジャンプと華麗なステップでファンを魅了しました。確かに私の妻なども彼の演技になると、たとえ料理をしていようと、その手を止めてうっとりとみていました。

また、演技後にフラワーガールたちをやさしくハグする場面も見られ、子ども好きの一面もありました。

今年はソチオリンピック後の世界選手権は欠場し、今季は「休養宣言」をしていましたが、本日の引退となりました。


日本のフィギュアスケートというとどうしても女子選手が注目されていましたが高橋選手が男子選手を牽引してきたといって過言ではありません。彼に続き、羽生結弦選手など若手も育ってきていることは楽しみなところです。

これまで期待を一身に背負い、頑張ってきた高橋選手にお疲れ様と言いたいです。

台風19号接近!

こんにちは、ペンギンパパです。

先週の台風18号に続き、今週は、台風19号が日本に接近。既に、沖縄、奄美諸島では、暴風圏に入り、雨風共に強まっている模様。

明日には、九州に上陸し、関東地方には、14日午前中に暴風圏に入る模様だ。まさに日本を縦断する状況で、無用な外出などは、控えたほうがよいでしょう

我が家の中学に通う娘の学校からも、早くも連絡網が回ってきて、連休明けの14日(火)は、休校のお知らせが来ています。

 

いかに外出は、控えたほうがいいとはいえ、会社に行くとか、どうしても出なきゃいけない事情もありますよね!?

まあ、濡れることは覚悟で、出なきゃいけませんね。こんな日は、合羽を着るなどどんな暴雨対策を講じようとも、濡れてしまうのは仕方ありません。

所詮人間は、自然には逆らえません。じっと耐えましょう。

 

どうぞ皆様も怪我などなさらぬように。

宝石サンゴの密漁に集まる中国船籍!?

こんにちは、ペンギンパパです。

 

まったくけしからん話です。

中国船籍が、尖閣諸島だけでなく、小笠原諸島沖にまで押し寄せていると言うのです。

どこまで、日本をなめているのでしょうか!その目的は、どうやら「高級サンゴの密漁」らしい。

日本のサンゴは、質が高く、中国国内では、高値で取引されると言う。ここ十年で取引額は、10倍に跳ね上がり、いまや1kgあたり150万円だとか。

去る8日の皆既月食の会ったあの夜、20隻を越す船の明かりが小笠原諸島父島沖合いを照らしていたというのだ。

 

日に日にその数は増しているようで、海上保安庁により逮捕者も出ているようだが、すべての不審船を取り締まるのは難しいようだ。

 

小笠原諸島といえば、「世界遺産」であり、その手付かずの自然は、守っていかなければいけない。

単に海上保安庁による取締りだけでは、限界があるだろう。尖閣諸島竹島、そして今回の小笠原諸島と、日本における【離党防衛】は急務である。

東京都、政府が前面に出て、対策を講じるべきだろう。

お笑い芸人のオードリー若林正恭とタレントのベッキーが熱愛!?

こんにちは、ペンギンパパです。

チビ・デブおじさんには、どうにも理解しがたい熱愛報道が発覚しました。


9日に発売された「週刊実話」(日本ジャーナル出版)によると、その二人とは、お笑い芸人のオードリー若林正恭と高感度タレントのべッキー。

バラエティ番組プロデューサーの証言では、二人の関係は、「結婚を前提」としたもので、テレビ界では有名な話なのだそうです。

若林は、杉並区・日大二高の出身、私・ペンギンパパの自宅がすぐ近くなのです。まあ、この熱愛報道とは何の関係もありませんが…。

ベッキーと言えば明るく、元気な女の子、というイメージだが、かつては、親友の上戸彩EXILEのHIROとの結婚式がきっかけで、同じくEXILEのMAKIDAIと親しくなったともうわさされている。

それにしても、昨日のバイキング・小峠といい、このオードリー若林といい、決して「イケメン」でない男たちがなぜもてるのか!?であれば、チビ・デブの私も芸人になればもてるのか!!!??
・・・と熱くなっても仕方ありませんが。

記事によれば、ベッキーは、まだ若手芸人だった若林の“笑いのセンス”が好みだったようで、はっきりと【タイプ】と明言していたとか。

恋は自由ですので、お二人のお付き合いを見守っていきたいです。